初詣行ってきた(令和2年 子年)

新元号「令和」になって最初のお正月、

八戸の櫛引八幡宮へ初詣に行ってきました。

今年はウォーキングを兼ねてちょっと遠めの所を選択。

まず、青い森鉄道で八戸へ向かいます。

ちょっとした小旅行気分です。

八戸に到着。

ちょっと寒いけど青空の良い天気、歩くには良いコンディションです。

八戸駅前なんてほとんど来ないのでなんか新鮮な気分。

さあ、目的地に向かいます。

歩道は一部凍結していて歩きにくい。

が、30分歩き神社に近づくと渋滞の列。

歩道を行く人はあまりいなくて数人程度。

駅から約40分で神社に到着。

入り口付近は駐車場待ちの車と人で混雑しています。

この待ち行列はどれくらいで進むのでしょうか。

初櫛引八幡宮初詣!

中に入ると屋台が並んでいました。

地元の神社に行ってこんな光景は見られないので、ちょっと気分が上がります。

参拝客もたくさんいますが、思っていたほどではなかった。

早速ですが、本堂へ向かいます。

「謹賀新年」の垂れ幕がかかった門をくぐり、

拝殿前へ。

そして参拝。

「今年が良い一年になりますように…」

参拝も終わったところで時計を見るとちょうど12時。

目の前に屋台が見えてることだし、ここで軽く昼食を。

こちらが正面の参道でしょうか、屋台がたくさん並んでいます。

まずは、広島風お好み焼き。

屋台で買うお好み焼きってなんでこんなに美味いんだろうね。

つづいて、

お好み焼きだけだとちょっと足りなかったので豚まん1個追加。

これをペロッとたいらげたところで帰ります。

帰り、八戸駅の隣にあるユートリーというビルへ寄る。

1階に青森の特産品を売ってるお土産屋さんが入っています。

電車の発車時刻まで、

お土産選びと日本酒の有料試飲で時間つぶし。

八戸駅に来ることは滅多にないので駅の中をぶらぶらして、

帰りはIGR(いわて銀河鉄道)で帰ります。

また機会があったら初詣に来たいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です