コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Welcome to Skipwolf.com

  • ホーム
  • プロフィール
  • レトロゲーム
  • 過去ログ

taruru@管理人

  1. HOME
  2. taruru@管理人
2013年12月21日 / 最終更新日時 : 2017年7月16日 taruru@管理人 パチンコパチスロ

吉宗導入されたので打ってしまった。

空き台あったので確保。 1時間くらい打ってみた。 ちょっと演出煽り過ぎじゃあないでしょうかw

2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2015年8月30日 taruru@管理人 つぶやきと日常

久慈にぶらっと行ってみた

本日は久慈へ行ってきました。 もぐらんぴあ~久慈駅~道の駅と街中をぶらりと散歩。 お昼に食べたまめぶ汁がことのほか美味しかったので、道の駅でも購入して帰宅。 何処も彼処も「あまちゃん」一色でした。 道の駅では多くの観光客 […]

2013年11月1日 / 最終更新日時 : 2015年8月30日 taruru@管理人 デジモノ

androidスティック導入レビュー

去年から気になっていたandroid mini PC(スティック型)を導入してみました。 これはテレビのHDMI端子にこの端末を繋ぐことにより、 テレビをなんちゃってスマートTV化出来るというモノです。 現在たくさんのバ […]

2013年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月14日 taruru@管理人 つぶやきと日常

キンミヤ焼酎頂きました。

最近というか、今年になってからBS-TBSの「吉田類の酒場放浪記」という番組にはまってます。 居酒屋を飲み歩くだけの番組ですが、10年続く人気番組のようです。 とても雰囲気が良いというか、お酒を片手に気楽に見られるのがい […]

2013年9月16日 / 最終更新日時 : 2016年9月20日 taruru@管理人 つぶやきと日常

三沢 SUBWAY

昨日の航空祭で買ったやつ。 デカイw さすがに一人じゃ食べられませんでした。

2013年9月15日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 taruru@管理人 カメラと写真

三沢航空祭2013

今年は望遠レンズを新調し期待の航空祭でしたが… 米軍が予算削減で規模縮小、 当日は雨降りとなってしまい、展示飛行は行われずに残念な結果に終わりました。 飯を食って昼過ぎに帰路へ。 残念!  

俺の歴史+300
2013年9月7日 / 最終更新日時 : 2014年3月8日 taruru@管理人 パチンコパチスロ

ある意味レア?(番長2)

今日、絶頂ラッシュ中の中段チェリーを引きました。 これってある意味レアですよね? +300

2013年9月7日 / 最終更新日時 : 2015年8月30日 taruru@管理人 家庭菜園

スイカ栽培 最終

第一プランターのスイカが着果から約40日となり収穫してみました。 大きさはおよそ25センチ大といったところ。 重さは4.7kgでした。 割ってみるときちんと実がなっていましたが、ここ1週間ほど雨だったので若干水っぽい感じ […]

野良スイカ1
2013年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 taruru@管理人 家庭菜園

スイカ栽培 その11

野良スイカが着果から約40日目 収穫してカットしてみました。 大きさは約20センチ玉くらい。 これはきちんと実がなっています。 味は若干甘みが足りない感じですが、おいしく頂きました。 きちんと手入れしなくても意外と育つも […]

スイカ画像
2013年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 taruru@管理人 家庭菜園

スイカ栽培 その10

第2プランターのスイカの成長が止まってしまい、皮が黒く変色してきた。 もうこれ以上は成長しないだろうということで収穫。 まだ着果から3週間と収穫には早いし、実も小さいがカットしてみる。 一応スイカっぽくはなっています。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • …
  • 固定ページ 29
  • »

記事ランキング(過去1ヶ月)

  • PCエンジンCD-ROM2修理に再度挑戦
  • PCエンジンCD-ROM2の修理をしたが動かなかった…
  • 原木しいたけ栽培2021_3(1週間経過)
  • レトロフリーク (手持ちソフト インストール完了)
  • カメラバッグ購入&レビュー(クランプラー ザ・7ミリオン・ダラー)
  • 原木しいたけ栽培2021_2(浸水~取り出し)
  • 原木しいたけ栽培2021_5(2週間)
  • 原木しいたけ栽培2021_4(10日目)
  • 原木しいたけ栽培2021_1(発生操作)
  • セリアの焚き火台で迎え火
  • 「きのこの駅」へ行ってきた
  • oculus rift cv1 + leap motionをsteamVRで動かしてみた

記事ランキング(ベスト15)

  • oculus rift cv1 + leap motionをsteamVRで動かしてみた
  • windows7の動作がとても重くなった原因「ask toolbar notifier」
  • PCエンジンCD-ROM2の修理をしたが動かなかった…
  • Oculus Remoteの罠(開け方)
  • 家にあるスーパーマリオブラザーズ(初代)を集めてみた
  • カメラバッグ購入&レビュー(クランプラー ザ・7ミリオン・ダラー)
  • レトロフリーク(FC、SFC、MD、PCE、GB、GBA互換機)
  • OCNモバイルONEでHonda internavi通信
  • 世界三位のピザを食べに三沢へ
  • windows10にアップグレードした結果…
  • ニンテンドースイッチ(nintendo switch)到着&開封 その2
  • OCNmobileone MVNO、格安simの導入(XiからFOMAへ契約変更)
  • 三沢基地航空祭 2017 その1
  • レトロフリーク (手持ちソフト インストール完了)
  • 懐かしいアストロシティ筐体(ミニチュア)購入

タグ

らじるらじる プラズマテレビ 田舎館村 パソコン leap motion oculus rift(オキュラスリフト) ゲーム スーパームーン レトロフリーク スプラトゥーン(splatoon) chromecast カメラ アプリ 田んぼアート 生茶 備忘録 Nintendo Switch ドライブ カメラバッグ VR(バーチャルリアリティ)
  • Home
  • Profile(about us)
  • Weblog
  • VR(virtual reality)
  • Classic Game(retro)
  • log(old)

Copyright © Welcome to Skipwolf.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • レトロゲーム
  • 過去ログ