androidスティック導入レビュー

去年から気になっていたandroid mini PC(スティック型)を導入してみました。

これはテレビのHDMI端子にこの端末を繋ぐことにより、

テレビをなんちゃってスマートTV化出来るというモノです。

DSC_0069

現在たくさんのバージョンが発売されていてどれを買うか非常に悩みましたが、

自分が買ったのは MK809 IIIという製品になります。(価格は6~7000円程度)

簡単なスペックとしては、
MK809 III Android 4.2
CPU RK3188 クアッドコアCortex A9
2GB:RAM 8GB:フラッシュストレージ   Wifi有 Bluetooth有
MicroUSBポート×2  USBポート×1 MicroSDカードスロット×1(32GBまで)

箱の中には本体、ACアダプタとHDMIケーブル、USBケーブルと変換アダプタが入っています。

DSC_0070

本体には電源ボタンがなく、ACアダプタをコンセントに差し込むと電源ONになります。

電源を入れた直後は英語表示なので、settings→Language→日本語で日本語化します。

日本語入力も必要なのでGoogle Playから導入しました。(Google日本語入力)

(ネットへの接続はwifiだと難ありです、microUSBのLANアダプタを導入しましょう。)

DSC_0003

中華製品というちょっとアヤシイ物なので動作不良が多かったり製品寿命も短いようですが、

とりあえずの試しの動作では普通に動きました。

ただ、microSDの出し入れには非常に難ありです。(入れにくいし、入れると出てこない)

androidスティック導入レビュー” に対して2件のコメントがあります。

  1. geji より:

    初めまして。
    MK809 III では、2種類のバージョンがあり、wifi チップが 
    Amlogic AP6210(new) /  Realtek RTL8188EUS+RDA5876a(old)
    変わったらしいですが、wifi では厳しいのですね。(残念)

    MK908 とどちらにするか、迷ってる次第です。
    その後、他の部分についてはいかがでしょうか?
    気になる点など有りましたら、教えていただければ大変ありがたいです。

    1. taruru より:

      超遅レス失礼いたします(^^;
      もう購入されたとは思いますが、一応使用感など…

      wifiですが、無線ルーターから離した状態でつかうとスピードが落ちたり、接続が不安定になります。
      試しに無線ルーターとの距離を50cm程度で繋いでみましたが、この状態では全く問題ありませんでした。

      最近まで使ってみて気になる点は、MicroSDがとても出し入れしにくい事でしょうか。
      これは最悪取れなくなってしまうので、ケースを外して救出という事もあります。
      あと、横画面固定なのでスマホの縦画面固定ゲームなどを導入すると下画面が見えず
      メニュー等が下にあると全く動かせません(使用不能)
      各種センサーを使うアプリは×ですし、アプリによっては対応端末でないと表示されます。

      動作については遅い(もっさり感)とか感じることはありません。
      購入前に情報収集したとき、wifiとbluetoothが電波干渉してしまうとか、フルHDでの長時間動画は非推奨とかどこかの掲示板で見たので
      通常はbluetoothオフ、の解像度1280*720で使用しています。
      この状態でネットを見ながらラジオを聴いていますが快適に使えています。

      中華製のアヤシイ商品ということもあるので価格とスペックをみてこれにしましたが、一応満足してます。

geji へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です