みんなこの時を待っていた!?
セガファン、メガドライバー待望の「メガドライブミニ」が先日発表になり予約が開始されました。
ついにミニレトロゲーム機の真打ち登場です(笑
ガチなファンから見ると「にわか」セガファンな私ですが絶対買いますよ! もちろん予約済!
発売日は2019年9月19日の予定です。
令和最初の新ハード登場!のキャッチコピーも良い感じです。
ここで当時の事を思い出してみますと…
当時ファミコンとPCエンジンをメインで遊んでいた私。
メガドライブに興味はありましたが、マニアックすぎるゲームが多くて敬遠していました。
しかし、
友人が持ってきた初代ソニックに衝撃を受け、それをきっかけにメガドライブを購入。
そこからソニックシリーズを中心に、セガゲーをプレイするようになっていきました。
その後アーケードゲームの移植作を買ったりしているうちに、
メガCD、32X、セガサターン、ドリームキャストと深みにハマっていき、
セガの家庭用ハード事業撤退と共にセガ熱も冷め今に至るという感じです。
2種類のパッケージ
さて、今回は2種類のパッケージが発売されます。
コントロールパッドが1つ同梱し発売当初のパッケージを模したもの
『メガドライブミニ』6980円(税別)
コントロールパッドが2つ同梱するパッケージ。
私が買った時はこのパッケージだったのでコレを選びました。
『メガドライブミニ W』8980円(税別)
ちなみに…
海外ではSega Genesis Mini(ジェネシスミニ)海外版メガドライブが出ます。
パッケージ、コントローラー、内蔵ソフトの違いでコレクション目的の方にオススメ。
米アマゾン(amazon.com)から日本円で購入&日本へ発送可能なので、
興味のある方はちょっと調べてみてはいかがでしょうか。
最初の登録に手間がかかりますが、紹介サイトの手順に従えば簡単です。
日本のアマゾン等で輸入業者から買うよりだいぶ安く買えます。
配送が乱暴なのか、ちょっと箱が凹んだりして届くのが玉にキズですが(汗
*********************** 2019/09/14追記 ***********************
ジェネシスミニは日本のamazonでも公式で売っていました、知りませんでした。
**************************************************************
そして、
NEOGEO miniに新しいラインナップが発表
昨年3種類の本体が発売されたNEOGEO miniですが今年も新バージョンが出ます。
その名も、
NEOGEO mini サムライスピリッツ 限定版セット!
NEOGEOのサムライスピリッツシリーズを中心に40本の作品を詰め合わせたセットです。
覇王丸、ナコルル、橘右京のイメージカラー「白、赤、青」の3種類を用意。
内蔵ゲームは同じなので好きなキャラを選ぶか、コレクションで全部買うか。
私は今回は予約せず発売されたら覇王丸verを買おうと思っています。
発売日は2019年6月30日
覇王丸ver
ナコルルver
橘右京ver